日銀の為替介入がありましたが。。。効果はさっぱり。。。

広告
この記事は広告を含みます

=====

2022年9月15日、日銀は「レートチェック」を行いました。

 

※ レートチェックとは

中央銀行が民間銀行に今のレートはいくらか調査することです。

為替介入の前段階として実施される、というイメージがあります。

ですが、レートチェックをしたからといって、必ずしも為替介入が行われるわけではありません。

 

 

そして、9月22日(木)に円買いの為替介入が行われました。

いやぁ、こんなタイミングで介入するとは思っていませんでしたから。

かなりびっくりしました!

 

為替市場もそうとう驚いたようで、一気に円高が進みましたね。

 

146円目前から140円ちょうどくらいまで円高になりました。

一気に6円近く円高が進んだわけです。

日銀 為替介入

 

さすが、超強力な資産家だけあります。

こんなに為替を動かせる存在は、そうそういないと思いますよ。

ほんとに。

 

為替介入の規模は3兆円とも3.6兆円とも言われています。

かなり大きい規模のようですね。

 

 

さて、効果があったかと思われた為替介入ですが。。。

5日が経過した26日。為替レートは戻ってきました。

144.5円まで戻ってきているんですよ。

 

これは予想通りでした。

為替介入でぐっとドルが安くなり、絶好の押し目買いの場面を作り出してしまいました。

これだけ日米の金利差があり、まだまだ広がっていきそうなときに、為替介入は一瞬の効果しかありません。

 

今回の為替介入では、2つのことが分かりました。

  • 日銀は本当に為替介入をするつもりがあること
  • 為替介入をしても元のレートにもどること

 

本当に為替介入をしたことで、今後しばらくは口先介入でも効果が出そうです。

「もしかすると、介入してくるかもしれない」と思わせれば、円高にする効果はあります。

その点では介入して良かったと思います。

 

ですが、結局、価格が維持できずに戻ったということで、投資家には安心感をもたらしました。

為替介入=ドル買いのチャンス、という図式を明確にしてしまいました。

 

 

今後、非常に為替介入はしにくくなったと思います。

対処療法ではなく、根本的に日本を建て直さないと、この円高はどうにもならないような。。。

そんな気さえしています。

参考になったらシェアしてくださいね!

おすすめ

');